なゆひにボドゲ雑記

ボードゲームについてのあれこれの雑記です。

ボードゲームを一生の趣味にするために

我ながら大仰なタイトルですね。

言い過ぎたかな?(^_^;)

とにかく「ボードゲームを長く遊んでいきたい」という内容です。

ボードゲーム引退

先日、「ボドゲ引退」とプロフィールに書かれていた方をSNSで見かけ、少し寂しい気持ちになりました。

「そうかぁ、ボドゲ楽しいのに、この方はもう遊ばれないのかぁ…」

それと同時に、そもそも趣味は好きにやるもので、わざわざ”引退”を宣言するのには「止めたくないけれども何か止めなければいけない理由があったのでは?」と考えたわけです。

ボードゲームは環境依存

改めて考えると、ボードゲームは自分一人では完結しない環境依存の高い趣味だな、と。(もちろんソロ専用のゲームがあるのは知っています)

特に、最大限楽しむためには、気心の知れた仲間が必要になります。しかも定期的に集まれる条件で。

私は月1回集まってボードゲームを遊ぶ仲間がいます。ただ、いつまでも一緒に遊べるかというと、そんな保障はありません。

特に就職や結婚、子供ができた、仕事が忙しくなった、転勤だ、体調壊した、と、生活環境が20代~40代でも大きく変わるため 、1つのコミュニティでは継続性が担保されません。 

気が付いたら一人また一人と顔を見なくなって、もうしばらく遊んでいないなぁ、、、なんてことも…。

いくつかのコミュニティに参加しよう

長くボードゲームで遊ぶために、いくつかのコミュニティに参加してみようと思いました。 

もちろんそこまでは別にしたくない、というのも判断の一つです。私自身「この仲間と遊ぶから楽しいんだ」とも思います。

ただ自分の意志ではなく、環境が継続できなくてやめざるを得ない、というのはもったいないと思うので 、長く遊びたいかたは是非他のコミュニティを覗いてみてください。

ただ、コミュニケーションが苦手という方もいらっしゃるかと思います。私もコミュニケーションが得意ではありませんが、そもそもボードゲームってコミュニケーションに最適なツールですよね?少し勇気を出して飛び込んでみてはいかがでしょうか。

私自身ネットで調べてみたら、都内ということもあり近所にいくつかのコミュニティがあることを知りました。

早速いくつかのコミュニティに顔を出してみたら、今まで以上にボードゲームを遊ぶ機会を得た上に、知り合いが増えモチベーションも向上しました。

参加してみて、それでも仲良くなれなそうなら、無理してそこにいる必要はありません。気が合うようであれば顔を出す、ぐらいの気軽さで良いと思います。

歳を重ねると新しい場所に顔を出すのに抵抗が出てきたり、億劫になる場合もあるため、気が向くうちにいくつかのコミュニティを覗いてみると良いと思います。

まとめ

自分自身、いつまでボードゲームで遊ぶのかわかりません。でも自分の意志以外でやめたくないと思っています。

遊ぶスタイルや環境、モチベーションなど人それぞれですが、「ボドゲしたいのに出来ない」を少しでも減らせられればと思います。

あとは今のボドゲ仲間に最大限の感謝を!

本当に大人になっても一緒に遊んでくれる仲間って、とっても貴重だから!!無くす前に感謝をしよう!

ではでは皆様も末永いボードゲームライフを!