なゆひにボドゲ雑記

ボードゲームについてのあれこれの雑記です。

mythe 感想

f:id:nayuhini:20170722122511j:image
プレイヤーはネズミの勇者となり、竜魔王にさらわれた姫を取り返すすごろくです。

絵本のような柔らかいイラストと飛び出す本のような遊び心のあるボードがとても目を引きます。

ゲームの概要

人数:2~5人

時間:20分

ダイスは振らず、他のプレイヤーの手札から引いたカードの出目の合計を経験値として得られ、経験値を消費してコマを進めます。

カードは好きなだけ引くことが出来ますが、ドクロの書かれたカードを引いてしまうと今まで得た経験値を失い終了となってしまうため、欲張らないように注意しましょう。

引き終わったカードは、手札と合わせて好きなように再分配します。自分で持ってても良いし、カードをみて好きなようにプレイヤーに渡しても良いです。

得た経験値を消費してマスを進めますが、マスごとに必要とする経験値が異なります。

進む先のマスに既に他のプレイヤーのコマが居たら、その次のマスまで進めることが出来ます。

コマを進めた、もしくはドクロカードを引いてしまったら、引いたカードに手札を加えて再分配します(上級ルールでは引いたカードのみ再分配します)。配る際はカードをみて好きなプレイヤーに好きなカードを配ります。誰にも配らず自分で持っていても大丈夫です。

ゴールの竜魔王のマスには、手札から″伝説のアイテム″のカードを出して宣言する必要があります。宣言後、無事に必要な経験値を得て竜魔王のマスに進めたら勝者となります。

ゲームデザインついて

ダイスを振らずにカードで代用するのは、無限の可能性がありますね!ダイスを無くすことでコストカットにもなります。

またすごろく版のマス目にポッチをつける事で、少ないマス目でもボリュームを出すのもとても良いアイデアです。

進んだ先に他のプレイヤーのコマが居たら次のマスまで進めるのは、後半プレイヤーの救済になっています。

シンプルながら独特かつメカニクスが組み込まれた深いゲームですね!

まとめ

評価:B

これは人を選ぶかもしれません。

アートデザインから一見子供向けのようですが、心理戦の側面が強いため、子供を含めたプレイだと駆け引きよりもただの運ゲームになってしまう可能性がありそうかと。

でもこれは知った上で、これでも10文楽しめるので良いかと思います。

大人同士のプレイはマスが少ないからか、すごろくの駆け引きもなく直ぐに終わってしまいましたが、ゴール直前のだんご状態から誰がどのカードを持っているか、自分の手札を騙せるかの心理戦がとても楽しかったです。

個人的に物足りなさも感じるため汎用性は薄さからこの評価ですが、コンポーネントの質の高さから手元には置いておきたい一品でもあります。

おすすめ!