なゆひにボドゲ雑記

ボードゲームについてのあれこれの雑記です。

ボードゲーム感想

タルギ 感想(レビュー)

二人専用のワーカープレイスメントゲームです。 二人専用のゲームは、なかなか遊ぶ機会が少なくて買ってから全然遊べてなかったのですが、「なんで今まで遊んでなかったんだ…」と公開するほど面白かったです。 ゲーム概要 プレイヤーは砂漠の部族となり、交…

みゃう(MAUW) 感想(レビュー)

とりあえず猫が可愛いというだけで買いました。 ゲームの概要 手番では、カードを1枚出して1枚補充するだけです。 山札が尽きた、もしくはプレイヤーの誰かの場に裏向きのカードが3枚かつ3列並んだ時点でゲームが終了します。 場にあるカードに表示された数…

クトゥルフウォーズ 感想(レビュー)

ずっと遊びたかった『クトゥルフウォーズ』を遂に遊べました! いやー、大小様々なフィギュア!これがこのゲーム最大で最高な特長で、まさに圧巻。 ゲームとしても、とても良くできたワーカープレイスメント&拡大再生産だと思います。 ゲーム概要 各キャラク…

ヌースフィヨルド 感想(レビュー)

『アグリコラ』で有名なウヴェ・ローゼンベルクの新作です。 今回もウヴェらしい良質なワーカープレイスメントでした。プレイヤー人数×20分と『アグリコラ』より軽めです。 ゲーム概要 タイトル通りヌースフィヨルドという漁港の経済がテーマのゲームです。…

シティオブローマ 感想(レビュー)

ゲーム概要 タイルを配置して街を作るゲームです。 タイルごとに様々な効果があるため、どのタイルを取ってどこに配置するのか悩ましいジレンマのゲームです。 全14ラウンドで1ゲーム1時間ぐらいで終わります。 タイルには生産力を上げる畑や、住宅、水道施…

ダイスエイジ 感想(レビュー)

前からパッケージが楽しげで気になっていた『ダイスエイジ』を、ゲームマーケット2018秋の書泉さんの特売ブースで1500円で発見! 定価3500円ぐらいだったはずだから半額以下…?安すぎじゃないか! という事で迷わず買って遊んでみました。 ゲーム概要 石器時…

死盤遊戯 感想(レビュー)

ゲーム概要 『死亡遊戯』をもじった通り、功夫をテーマにしたデッキビルティングゲームです。 敵を倒すことで新しい技を習得、すなわち強い”技カード”がデッキに加わります。さらに勝利ボーナスとしてデッキから出せるカードの枚数を増やしたり、追加ダメー…

老師敬服 感想(レビュー)

道場を運用する拡大再生産&ワーカープレイスメント。「敬服」という他プレイヤーのアクションをコピーする行動を活かせるかが特徴の国産ゲーム。 何年か前の同人版のゲムマ発売前体験会で遊んで以来2度目のプレイ。 トークン入れなどコンポーネントが豪華に…

ミープルサーカス 感想(レビュー)

バランスよくコンポーネントを積み上げるアクションゲームです。 ミープルに板、動物、円盤などのコンポーネントを選んで取ります。そして制限時間内にそれらのコンポーネントを組み立てて、お題の形を再現することで得点が得られます。 3ラウンド行って一番…

汽車は進むよ (Jedzie pociąg z daleka) 感想(レビュー)

タイルを配置して線路を伸ばし、汽車を進めて駅に到着させるパズルゲームです。 普段はあまり見ることの少ないポーランド発のゲームという事で珍しさもあり買ってみました。 プレイヤーはタイルを配置して汽車を進めるだけなので本当にシンプルです。 インス…

ファーストクラス 感想

"オリエント急行"をテーマにしたワーカープレイスメントです。 鉄道系ゲームですが、全員で共有するようなマップボードに車両を進めるタイプではなく個人ボードで進めるゲームです。 全6ラウンドでプレイ時間は1時間ぐらいの"よくあるミドル級のゲーム"です…

フェイ ルール&感想

プレイヤーは聖霊となりこの地に迷い混んだドルイド達を誘導させて儀式をさせます。 招待隠匿系陣取りパズルゲームです。 1つのスペースのドルイドを動かしてまとめていきます。まとめられたドルイドは儀式を行い得点を得ます。 ただし条件を満たしていない…

クアックサルバー 感想(レビュー)

完全日本語版が発売されたばかりの『クアックサルバー』を遊ばせていただきました。 袋に入っているトークンを引くドキドキの「運要素」を中心に、トークンの合計数値がバーストしないように引き際を見極める「心理要素」、トークンを購入してデッキを作る「…

テラフォーミングマーズ 感想(レビュー)

購入直後に一度遊んだきりで、しばらく放置していましたが、拡張が発売されたきっかけで久しぶりに遊びました。(拡張入れずにおさらいプレイ) 日本語版の発売から一年ぐらい経ってますが、今でもあちこちで遊ばれている人気の作品ですね。 ゲームシステムは…

テラミスティカ 感想(レビュー)

ゲームの概要 人数:2~5名 プレイ時間:120分 参考:インスト混みで初心者5人で3時間でした。 運の要素は一切ない戦略的な重ゲーです。 自分の種族を統率し領地を拡大します。領地に住居を建てたらさらに反映させて町をつくります。また教団に司祭を派遣し…

シュッテルス(ノームの村) 感想(レビュー)

ゲームの概要 プレイ人数:2~6名 プレイ時間:30分 カップを上手く振って狙った数の駒を出すアクションゲームです。 その結果、お金をもらえたり支払ったりを繰り返し、一番お金を持っていたプレイヤーの勝利となります。 ゲームの感想(レビュー) 評価:B+…

センチュリー イースタンワンダーズ インスト用まとめ&レビュー

『センチュリー スパイスロード』に告ぐセンチュリーシリーズの第二弾。 シンプルながら奥深い、拡大再生産の名作である前作の思想を引き継ぎ、より自由度が増してバランスが良くなりました。 インスト用資料(PDF:A41枚)作りました インスト用に簡単に説…

Fallout(ボードゲーム) 感想

人気ビデオゲームの『Fallout』のボードゲーム版が発売前から話題で面白そうだったので買って遊んでみました。 うん、厳ついパーケージ。惚れ惚れする。 恥ずかしながらビデオゲームの方は遊んだことがないため「Fallout 世界観」で検索し予習してみました。…

ブゥドゥープリンス 感想

先に上がるほど安全だけど得点は少なく、後になるほど得点は多くなるが、最後に残ってしまうと微々たる得点しか得られないチキンレース要素の強いゲームです。 プレイ人数:2~5名 プレイ時間:20分 ゲームの概要 使うのは、数字が書かれた5色のブゥドゥーカ…

カルバ 感想

カルバ島を訪れた4人の探険隊を遺跡に導いて、より素晴らしい財宝を手にしましょう! プレイ人数:2~4名 プレイ時間:30分 ゲームの概要 プレイヤーは各自に配られたカルバ島のマップボードに、道が描かれたマップタイルを配置して探検家と遺跡を道で繋ぎま…

GANZ SCHON CLEVER(ガンシュンクレバー)感想

ドイツ年間ゲーム賞2018にノミネートされた『GANZ SCHON CLEVER(ガンシュンクレバー)』です。一言でいうとダイスを使ったビンゴゲームですね。 プレイ人数:1~4人 プレイ時間:30分 ゲームの概要 振ったダイスの色と出目を見て、付属のシートの対応した箇…

illusion(イリュージョン) 感想

カードに描かれたさまざまな模様から既定の色がどれだけの面積を占めているかを推測するゲームです。 プレイ人数:2~5名 プレイ時間:15分 ゲームの概要 山札から1枚ずつカードを引いて、矢印カードの色の総面積が多い順番に並べていきます。自分の手番に並…

カルバ・カードゲーム 感想

プレイヤーはカルバ島を訪れた探検隊のリーダーとなり、探検家をそれぞれの遺跡に導きお宝を狙うゲームです。 同名のボードゲームのシンプル版ですが、ゲームシステムの一部にフォーカスを当てつつ別の要素を盛り込んでいるため、おおざっぱには似ているもの…

111カードゲーム 感想

手札を番号の少ない順、もしくは大きい順に並べていくゲームです。 ただそれだけなので簡単そうに見えるのですが、手札は配られたままで並べ替えてはいけないので、意外と大変です。 場札から1枚取り、手札と交換していきます。手札が全部数字順に並んだプレ…

サフラニート 感想

プレイヤーは料理長となって、盤面にディスクを投げこんでスパイスを競り落とし、ブレンドスパイスを完成させるゲームです。 独特なアクションが特徴的ですが、競りやセットコレクションとさまざまな要素が含まれていて深みのあるゲームです。 プレイ人数は2…

AZUL アズール 感想

タイル職人となってタイルを買い付けては壁に並べるだけのシンプルなゲーム。 まず見た目がおしゃれ! 「おいおいシステム面についてじゃないのかよ!」と自分でも思いますが、ボードゲームがブームになってきた今、この"おしゃれ"というのが重要だと思って…

RA ラー 感想

『RA』はよくゲームショップでも見かけ「競りゲームの名作!」とレビューを見ることが多かったので、気になって買ってみたら納得の名作でした! プレイ人数:2~5人 時間:40分 難易度:システムはシンプル、タイルの種類が多いのでそこだけ少し複雑。 ルー…

シャークトレード 感想

ルールが簡単インストも5分、1プレイが30分程度で6人まで遊べる汎用性の高いゲームです。 ルールはこちらを参考にしてください。 nayuhini.hatenablog.com 運の要素が高く、戦略が深い訳ではないのに、不思議な面白さがあります。 めくったタイルに一喜一憂…

ヴァンパイア・クイーン 感想

ゲームの概要 詳細なルールについてはこちら nayuhini.hatenablog.com 『大富豪』に近いシンプルなルールながら、いつどのタイミングで強いカードをプレイして、次のラウンドの親権利を獲得し、中途半端な手札を一掃できるのか、状況を読んだ戦略が求められ…

ダイスフォージ 感想

ダイスの出目を入れ替えるのが特徴的な拡大再生産ゲームです。 もちろんダイスを使うので運要素も強めですが、もちろん戦略がベースにあるので考える楽しさも充分にあります。 まだ一回しか遊べていませんがとても楽しかったです。遊んだ後に「もう一回遊び…